27歳DINKSの家計簿(2019年3月・個人口座)

f:id:bossan9220:20190406124654p:plain




ぼーさんです。久々の更新になります。

ここ最近は電脳せどり・携帯乞食に没頭していたため、ブログの執筆に手が回りませんでした。

 

www.boosan-life.biz

 

 

家計簿の定点観測だけは欠かさずに更新します。

2019年3月の家計簿・個人編です。 

 

ぼーさん家の属性・口座管理ルールは以下の通りです。

続きを読む

27歳DINKSの家計簿(2019年1月・個人口座)まさか残っていたアイツ。

f:id:bossan9220:20190203154640p:plain



ぼーさんです。

2019年1月の家計簿・個人編です。 

ぼーさん家の属性・口座管理ルールは以下の通りです。

続きを読む

【PDCA】2019年の予算策定(個人家計簿)

f:id:bossan9220:20190117235648p:plain

ぼーさんです。

当ブログを始めてから、毎月の収支記録を共通口座・個人口座に分けて記事を更新してきました。

2018年の予実振り返り(PDCA)

続きを読む

26歳DINKSの家計簿(2018年12月・個人口座)年末調整は全て投資へ。

f:id:bossan9220:20181030075425j:plain

ぼーさんです。

2018年12月の家計簿・個人編です。 

ぼーさん家の属性・口座管理ルールは以下の通りです。

続きを読む

【26歳DINKS】これまでの入金投資額を公開します。

f:id:bossan9220:20181212235857j:plain

ぼーさんです。

毎月の家計簿で月々の投資額を公開していますが、2018年も12月という区切りの月になりましたので、投資を始めた2017年から現在までの入金状況を公開したいと思います。

 開始してからの入金額もまだ多寡が知れているので、入金額と運用実績で大きく乖離は発生していませんが、入金額は自分の行動の積み上げの振り返りとして有用ではないでしょうか。

入金額累計

  • 投資を始めた2017.3から記録。
  • 貯蓄率は2018.1から計算開始。(社内預金+入金額)/給与で算出しています。

 

入金額

貯蓄率

投資額累計

2017.03

150,000

-

150,000

2017.04

0

-

150,000

2017.05

0

-

150,000

2017.06

0

-

150,000

2017.07

60,000

-

210,000

2017.08

0

-

210,000

2017.09

0

-

210,000

2017.10

260,000

-

470,000

2017.11

40,000

-

510,000

2017.12

137,571

-

647,571

2018.01

42,429

12.8%

690,000

2018.02

1,000,000

0.4%

1,690,000

2018.03

40,000

13.5%

1,730,000

2018.04

40,000

12.2%

1,770,000

2018.05

40,000

10.1%

1,810,000

2018.06

37,571

29.9%

1,847,571

2018.07

176,055

42.6%

2,023,626

2018.08

86,375

42.8%

2,110,001

2018.09

135,721

50.1%

2,245,722

2018.10

109,470

52.5%

2,355,192

2018.11

80,491

43.7%

2,435,683

2018.12

187,700

46.0%

2,623,383

 

2017年トピックス

・3月に投資を開始。15万円を投入し、

・その後は気が向いた時に入金。

・毎月の入金を意識し始めたのが11月。

・12月は給与+ボーナス+副収入で13万円入金。初の給与からの2桁入金。

・社内預金は1000円/月を積み立て。以前まで積み立てていた4万円/月をそのまま投資に振替えるという考え方。

2018年の振り返り

・2月に預貯金から100万円を投入。NISA口座への補填が太宗を占める。

・3月から毎月4万円の積み立てを実施。

・結婚資金を給与天引きで構築。6月から社内預金を1000円→4万円に。

・8月から最低入金額を8万円に設定。社内預金と合わせて12万円になり、貯蓄率40%超え。

 

3月に2年間お付き合いした彼女と入籍をし、新生活をスタートさせました。

当初は家具・家電の買い揃えで想像以上の出費が多くなりましたが、6月ごろから新生活がひと段落し、毎月の収支・貯蓄額の全体像が見えるようになってきました。そこからは、

  • 最低入金額を設定し
  • 収入よりも低い支出で生活し

毎月粛々と入金投資を行ってきました。7月からは貯蓄率40%オーバーをキープできています。

また、2019年秋の結婚式を見据え、社内預金を月々4万円 ・ボーナス月14万円を設定し、社内預金だけで結婚資金の貯蓄額75万円を積み立てる仕組みを作りました。

  

2019年の展望

入金投資の加速

2019年は4月から昇給が予定されている上、12月のボーナスで車のローンも完済しましたので、2019年は更にギアを上げて入金投資を実施できる見込みです。

預貯金→投資に

2018年2月には預貯金から100万円をNISAに充てましたが、預貯金にはまだもう少し余力がありますので、生活防衛資金に影響を与えない程度に2019年も毎月の給与とは別に預貯金から数十万ほど充てたいと思います。

運用先の変更

2018年はほぼ100%を投資信託に充てていました。

投資先は以下の通りです。

  • ニッセイ-ニッセイ外国株式インデックスファンド
  • 三菱UFJ国際-eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
  • 楽天-楽天・全世界株式インデックスファンド
  • レオス-ひふみプラス

2018年は毎月の入金額を最低8万円としていました。海外個別株やETFを積み立て投資をしていくには手数料負けしてしまう金額でした。

来年は高配当株を中心に、個別株にも挑戦していきます。


おわりに

2018年は、自分の中では結婚という大きなイベントに加え、お金そのものに対する考え方や自分の将来を真剣に考え、入金投資という最適解を導出できた実りある年でした。繰り返しになりますが、長期投資が前提なので、今年は半ば強制的に貯蓄する体質を作り出すために前のめりで実行してきましたが、来年は無理のない範囲で息の長い貯蓄&入金投資を粛々と実行していきたいと思います。