車のローンを2年で完済 −かかった総額はいくらか?−

f:id:bossan9220:20181228010106j:plain

ぼーさんです。

2017年の1月に車を購入して2年、12月のボーナス支給で約160万円のローンを完済しました。

この2年間でかかった費用は車体価格だけではなく、当然ながら駐車場代・保険代・自動車税に始まる維持費がかかっていますし、車検やタイヤ交換も経験しました。

マイカーの購入に関して節目を迎えたということで、これまで車にかかった総額を公開します。

 

<車体価格>

車体 2,570,000円

金利 16,000円

頭金として100万円を充当し、残額の160万円に対してローンを組みました。

購入した時期がキャンペーン中で、通常3.69%の金利を0.96%で組むことができ、金利手数料を2万円以内に抑えることができました。

<維持費>

駐車場代

19,000円 × 14ヶ月 = 266,000円

1,500円 × 10ヶ月 = 15,000円

2018年3月の結婚を機に社宅に引っ越すまでは、12,000円の独身寮に住みながら19,000円の立体駐車場を借りていました。

ぼーさんが住んでいた地域では駐車場の相場は30,000−40,000円ほどだったので、破格の安さで借りられてはいましたが、持ち主の家賃よりもお金がかかるというまさに金食い虫状態でした。

一方、結婚して社宅に越してからは1,500円/月。衝撃の1/12以下まで激減。

ガソリン・高速代

15,000円 × 24ヶ月 = 360,000円

購入して2年で10,000kmほど乗りました。1年で5,000km程度。

使用頻度は結婚前は月に1回程度、結婚後は住んでいる土地柄(半車社会)もあり2週間に1度程度で、奥さんとの買い物、遊びに出かけたり旅行に行く際に使います。

外車なので漏れなくハイオクでレギュラーよりも高単価ですが、それよりも燃費の悪さの方がガソリン代に大きく影響を与えているというのが個人的な所感です。

レンタカーでトヨタヴィッツ、日産マーチクラスを借りて片道150km、1泊2日の旅行に行き、レンタル終了前に満タンで給油した金額が3000円前後だった記憶がありますが、同じ行程をアウディA5で行くと7〜8km/lあたりでガソリンを消費し、帰路についてハイオク満タンにするのに6000〜7000円ほどかかります。

<メンテナンス費>

タイヤ交換

タイヤ:23,000円 × 4 =92,000円

タイヤ交換:10,800円

購入してから1年後、タイヤを交換しました。タイヤを交換するまで自分がどのタイヤを使っているかわかっていなかったのですが、ミシュランのタイヤを使っていました。

 

タイヤ交換の業者をいくつか問い合わせましたが、同じタイヤを用意するとなると在庫は抱えておらず取り寄せになり、16〜20万円ほどかかるとの返答。ミシュランってお高いのね・・・

その後も継続して調べたところ、タイヤの調達は自分で行い、お店ではタイヤ交換のみ対応してくれるというお店を発見しました。ネットで買うと安く手に入り、配達先は自宅ではなくお店を指定。一定期間取り置きしてくれます。

購入後に店舗に足を運び、取り置きしてくれたタイヤを取り付けてもらい、完了。古いタイヤもそのまま引き取ってくれました。ありがたや。

車検

重量税・自賠責保険 59,830円

車検費用 60,350円

 

今年の8月に車検を迎えました。

重量税、自賠責保険等必ずかかる項目が6万円、業者にお任せしている分が6万円で計12万円です。買った状態が良かったのか、それほど距離を乗らなかったためか、修理が必要な箇所や追加でかかるコストはなく、当初の見積もり通りの精算になりました。

洗車

洗車代:500円 × 3回 = 1,500円

洗車用具:5000円

家の近くに洗車場があり、3回ほど利用しました。引っ越す前の立体駐車場はマンション内だったので基本的に車体が汚れることはなく、ほとんど洗車はしませんでした。唯一汚れたのはタイヤのホイールです。外車はブブレーキパッドの消耗によるダストの発生が激しく、ホイールが汚れやすいんだそうです。

引っ越してからは屋外平置きでしたので、逆に洗車をしようとも1週間も経てば汚れてしまいます。そろそろ汚れて来たかな?と気付いた時や遠出する前に洗車場で洗車しました。1回300円ほどです。洗車用のシャンプーやミトン型のスポンジを購入しました。

 

特に手洗いではほとんど落ちないホイール部分は、専用の洗剤を使っています。

↓のマグナショットがおすすめ。

吹きかけるだけで紫に変色するのですが、汚れがまあ落ちること落ちること。

 

自動車保険 140,000円(1年目・アクサ) + 58,000円(2年目・eデザイン損保) =198,000円
自動車税 40,000円 × 2年 =80,000円

購入年の自動車保険はかなり手厚めに構えました。

対人・対物無制限はもちろん、車体補償を購入した260万円分つけたため、14万円の出費は当時かなり痛手になりました。

車を購入するまでは、運転する機会など年に1〜2回程度だったので、自分の運転の腕はとにかく信用していませんでした。(沖縄旅行でバック駐車に失敗し車を擦った経験あり)

2年目は車の金銭的価値・ローンの返済状況を踏まえて車体補償を半分以下に減らしましたが、等級の低さ、外車であることが原因で6万円前後の出費です。

保険会社はいずれもネット保険を選んでいます

 

まとめ

2年間の支出の総額です。

車体価格

車体

2,570,000

ローン金利

16,000

2,586,000

維持

メンテナンス

駐車場代

281,000

ガソリン・高速

360,000

タイヤ

92,000

タイヤ交換

10,800

車検

120,000

洗車

6,500

自動車税

80,000

自動車保険

198,000

1,148,300

合計

3,734,300

 

車体価格を除いた維持管理費も100万円をゆうに超えています。私の場合はたまたま大きな故障もトラブルもなかったので、これでも安く済んでいる方かな?と思います。

 

おわりに

毎月設定した額を貯蓄と入金投資に充て、資産の最大化を目指し経済的自由を志向している今なら、車を購入するか否かの岐路に立たされても迷わず購入は見送ります。どう考えてもコストパフォーマンスが見合わないからです。

ですが、経済的自由を志向する大元のキッカケこそが車の購入であり、車の購入がなければ今の私のマインドはなかったわけです。

仮に車を手に入れてなかったらまた別のキッカケで目覚め、今の道を辿っていたかもしれませんし、そうでないかもしれませんが、ぼーさんにとっては車の購入は自分にとってプラスになる選択だったということは確かに言えます。

これから購入を検討されている方は、購入後の維持管理費も見据えることをおすすめしますが、参考情報の1つになれば嬉しいです。